病院紹介
診療のご案内
入院のご案内
地図・アクセス

2014年
1月号
「高血圧」
平成26年1月号
  • 高血圧が高めの方へ
  • 高血圧はなぜ怖い
  • 高血圧症の治療方法
2月号
「夜間頻尿」
平成26年2月号
  • 就寝後トイレが近くて困っていませんか
  • 夜間頻尿のリスク
  • 原因
  • ご相談と診断
3月号
「花粉症が増えています」
平成26年3月号
  • 「くしゃみ」「目のかゆみ」「鼻みず」はありませんか
  • 花粉症の症状
  • 自分でできる花粉症対策5項目


4月号
「抜け毛、うす毛治療」
平成26年4月号
  • うす毛・脱毛の原因とメカニズム
  • 市販の養毛剤と医薬品の違い
  • 治療
5月号
「おでき・傷跡・腋臭などの悩み」
平成26年5月号
  • おできや・爪・傷あと・腋臭の治療
  • 対象疾患
  • 皮膚・皮下腫瘍などの治療
  • 治療手順
  • 形成外科医のご紹介
6月号
「健康な方こそ年1度の健診」
平成26年6月号
  • がん検診
  • 特定健診
  • 当院の健康診査と検診内容
  • 受診までの手順


7月号
「診療体制の変更と熱中症について」
平成26年7月号
  • 北町クリニックのお知らせ
  • わらび北町病院のお知らせ
  • 熱中症について
8月号
「お知らせと乳幼児の感染症の流行」
平成26年8月号
  • 北町クリニックのお知らせ
  • 乳幼児のヘルパンギーナとおたふくかぜの流行
9月号
「肥満が引き起こす病気」
平成26年9月号
  • 肥満を放置すると心筋梗塞・脳梗塞に!
  • 肥満度判定(BMI)
  • メタボリックシンドロームの診断基準


10月号
「経鼻内視鏡検査導入」
平成26年10月号
  • 食道、胃、十二指腸の検査が受けやすくなりました
  • 胃がんは日本の死亡者数の第2位
  • 経鼻内視鏡は精密な検査が可能
  • 経鼻内視鏡の特長
11月号
「定期予防接種を実施中」
平成26年11月号
  • 埼玉県の肺炎の死亡率は第3位
  • インフルエンザ・肺炎球菌ワクチン等の予防接種を実施中
  • 肺炎球菌ワクチン接種で高齢者の肺炎は重症化を防止
  • 肺炎球菌の定期接種の対象者
  • 助成について
12月号
「RSウイルス感染症」
平成26年12月号
  • 乳幼児が特に要注意
  • 特徴
  • 症状
  • 予防